2011-01-01から1年間の記事一覧

今年26冊目「子どもの「困った」は食事でよくなる (青春新書インテリジェンス)」

(後日追記)2011年のうちに読んだので、タイトルだけでもメモ。。子どもの「困った」は食事でよくなる (青春新書インテリジェンス)作者: 溝口徹出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2011/09/02メディア: 新書購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (1…

今年25冊目「人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人」

3冊同時刊行本のうちの私にとって2冊目です。読む前にWebで判定テストをして「法則型」と出ましたが、その時あまりピンと来てなくて、こちらの本を読んでやっと、そういうことかぁって納得できました。 団体で足りない要素があるときに、穴埋めをするように…

今年24冊目「ドラッグストア トリッパー!」

北欧のドラッグストアにある素敵なデザインの商品たちを紹介した本なのですが、どのページも写真が楽しくて、本を読んでいるというよりは、美しい写真集をながめているような気分になりました。 北欧の頭痛薬は、タブレットを水に溶かして飲むのだそうです。…

アカシェ名古屋ライブのお知らせ

画面の左上でカウンターが回るばかりで、正式な告知がまだでした(笑) アカシェライブ 「いつも何度でも〜ウクレレはじめました」 日時:11月6日(日) 14時開場 14時30分開演 ※1時間くらいの予定です。 会場:ヤマハ伏見音楽センター3階A教室 名古屋市中区錦 1…

今年23冊目「りすぼん」

ぱんださんが、お土産に買って来てくれました。かわいいリスの写真集。写真集にしては文章も多めで、著者さんのリス愛があふれています。 もう、かわいいかわいい書きすぎなの(笑) この本からリスを称える言葉をなくしたら、ほとんど読む所がないですよって…

今年22冊目「ずぼらな青木さんの冷えとりグッズとごはん」

グッズ・お料理の紹介と共に、「くらしのたまご」で連載されていた日記が載っています。私が、靴下の重ね履きを初めて知ったのも、千趣会のくらしのたまごの広告でした。その時は、冷えとりのことも知らなかったので「高い!」という印象で買うに至らなかっ…

今年21冊目「女優の箪笥」

室井さんがお着物を着て着物の達人達?に会いに行くという本です。 室井さん、なに着ても似合うなぁ。。奥菜恵ちゃんのモノトーンのお着物に黒レースの手袋がステキでした。女優の箪笥作者: 室井滋出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2005/09メディア: 単行本 ク…

今年20冊目「超訳 ブッダの言葉」

図書館でこの本の予約を入れて待っている時に、あれは初夏ぐらいだったと思うんだけど、久しぶりに会った親戚(母の兄と母の妹)が、それぞれにブッダの本を読んでいるという話をしていて、どこか繋がっているような不思議な気分になったのですが、それから季…

アカシェのラジオを2回目をUPしました☆

6月に参加したイベントのライブ演奏をケロオケサービスを利用して流しています。サイトのプレイヤーでしか聞けないのですが、10分くらいの短い番組なので、ぜひ聞いてみてくださいね!どうぞよろしくお願いします。 「http://www.voiceblog.jp/akasie/」

ポッドキャストUPしてます♪

気がついたら6月以来のさえラジオでした。冷えとりにハマっているので、靴下のお話をしています。いつもどおりの、ゆるゆるくてくてトークなので、何かのついでに、ながら聞きでどうぞ(笑) http://www.voiceblog.jp/cararuswitch/

今年19冊目「評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている」

お家にあったので、読んでみました。そーでしょーねーと頷けるところがたくさんあって面白く読めました。でも、FREEexの概念が地方自治体等にも応用できるというのは、いまいちピンとこないのでした。岡田さんの本は1冊目でどんな方なのかもよくわかっていな…

今年18冊目「新版 万病を治す冷えとり健康法」

冷えとり本の元祖!ということで、図書館で借りて読んでみました。身体の不調全般の話から始まるので、病名の羅列が多くあまりピンとこない部分もありましたが、頭寒足熱の大切さがよくわかり、もっと冷えとりしたい!という気分になりました。新版 万病を治…

2011年8月21日

7/17に引越しをしました。気がついたら1か月過ぎていたのですね。ひゃぁぁ。引越し荷物はだいぶ片付いてきましたが、まだダンボールが残っているので、ちみちみ片付ける毎日です。今日の目標は、1階の物干し竿の向きの変更。夕方前に、無事に終わりました! …

今年17冊目「シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫)」

1巻が面白かったので、続きを図書館で借りました。恋愛要素増えてましたが、みんな切羽詰まってないので(笑)、楽しく読めました。劇団とか楽団とかの団体に所属していた期間が長いので、どこを読んでも思い当たる所があって、わかるー!と思いつつ、逆に関わ…

今年16冊目「「朝がつらい」がなくなる本―ぐっすり眠る、すっきり起きる習慣術。 (知的生きかた文庫)」

「ぐっすり眠るために、まずは早起きする」という考え方が衝撃的でした。私は入眠に苦労もなく、いつもぐっすり眠っていると思っていましたが、それでも眠り足りない気がしちゃうのは、やっぱり眠りの質が良くないのでしょうね。眠りの質を良くするために、…

今年15冊目「ずぼらな青木さんの冷えとり毎日」

靴下だけでなく洋服も、肌にふれる部分は絹がよいのだそうです。ちょっと試してみたくなりました。うまく時間がつくれなくてあまりできていない半身浴も、もうちょっとマメにやりたいなぁ。。。10年ごしの体験記を読んでいると、すぐに結果が出なくても、続…

2011年6月30日

今日で怒涛の6月が終わります。ライブ・帰省・海外旅行と、私には珍しくイベントが続き、乗り越えられるかしらと心配していましたが、無事に月末を迎えられてほっとしました。 はじめ、怒涛は6月だけのはずでしたが、来月引っ越すことになったので、7月も怒…

ポッドキャストUPしてます♪

お題BOX「○○に行って来ました」への投稿で、スカイプラネタリウム2へ行ってきたお話をしました。アカシェライブの告知もしています。何かのついでに、ながら聞きでどうぞ(笑) http://www.voiceblog.jp/cararuswitch/

廣村正彰展 ジュングリン-意識が動く瞬間

廣村正彰さんがどんなお仕事をされてきた方か、まったく知らずに観に行きました(ごめんなさい)。西武ギャラリーでの展示なので、百貨店をテーマにした作品が並んでいます。そして、ちょっとした「おぉ!」という感動が続いて、「デパートって楽しいな」とか…

ポッドキャストUPしてます♪

3か月振りくらいでラジオの録音しました。 4月に参加したスクールバッグボランティアのお話です。 どうぞお聴きくださいね☆ http://www.voiceblog.jp/cararuswitch/

今年14冊目「妹たちへ―夢をかなえるために、今できること」

これだけたくさんの人に知り合って、これだけのお話を聞くことは、インタビューを生業にでもしていないかぎり、とても無理。本ってすごいなぁと改めて思う。 みなさん、今の場所にたどり着くまで、いろいろなご苦労を乗り越えてきたんだなぁっていうのがよく…

今年13冊目「ふだん着物のたのしみ方」

いまさんの本、また図書館で借りてきました。季節ごとのコーディネート例や小物の紹介、着付けと帯結びの解説などが載っています。 「桜(柄)は日本の国家だから1年中着てもいいけど、枝が一緒に書いてあるのは季節感を出すからNG」とか、面白いなぁと思いな…

今年12冊目「着物でわくわく12カ月」

去年買った和装インナーが、フェリシモの「きくちいまさんと作った」シリーズで、それ以来、名前を見ては気になっていたので、図書館で本を借りてみました。 月毎のコーディネート例やお気に入りの小物が紹介されているのですが、私の好みよりは随分とカジュ…

2011年5月22日

午後から謎バンドのミーティングでした。震災で流れてしまっていた2月のコンサートの反省会ということで、みんなでDVD鑑賞。ずいぶん時間が経っているので、忘れていることもいろいろ。私はなにより、自分の笛の音のひどさに、倒れそうになりました。やっぱ…

アカシェのラジオをはじめました☆

2月から少しずつ準備していたアカシェラジオ、やっと1回目をUPしました。 からるスイッチの引越し先と同じ、ケロログさんです。「かめろんとれももんがの音楽地図」というタイトルで、ケロログのケロオケサービスを使って、あきさんと一緒に好きな曲を歌う!…

2011年5月7日

[後日追記] 今年3回目の登山は、景信山でした。「女子のための!週末登山」掲載のコースそのままに、ケーブルカーを利用して高尾山(599m)→城山(670m)→小仏峠(548m)→景信山(727m)→小仏バス停というルートで歩きました。写真はケーブルカー乗り場近くのムササ…

Lampワンマンライブ"東京ユウトピア通信"

[後日追記] Lampのライブに行きました。私はお仕事帰りだったので会場に着いた時はもう人がいっぱいでしたが、ぱんださんが前の方で場所を確保しておいてくれたので、前回のインストアの時のように「ながいくんしか見えない」という状態にはならずにすみまし…

今年11冊目「煩悩フリーの働き方。」

また、多分、若い世代に対して?判りやすく書いてくれている単語たちの部分が、私にはかえって判りにくかった…です。でも、軽くてさらっと読めて、さりげなく仏教の言葉や概念の説明をしてくれるのは、よいなぁと思いました。だって、真面目に書かれたら、き…

今年10冊目「勝間さん、努力で幸せになれますか」

とても頭のいいお二人が(と思うのですが)、どうしてここまで、咬み合わない会話ができるのか不思議です。そういう役を演じているだけなのか、相手に対して想像力をもったいぶっているのか?・・・どうなのでしょうか。努力したくない代表が香山さんというの…

「山登りはじめました2 いくぞ!屋久島編」

2巻が出たと聞いて、1か月くらい迷ったのですが、やっぱり買っちゃいました♪ 屋久島のことを色々と思い出して、また屋久島に行きたくなってしまいました。私も、ヤク中だ…(笑) この本で紹介されていた中では、八ヶ岳にあるリスのいる?山小屋に憧れてしまい…