danshari

さよなら、カタカナ語辞典

断捨離があまり進んでいません。本に関しては、ぱんださんがたくさん買うので、せめて自分の分は、1IN1OUTにしたいのですが、今年も既に買っている方が多いなぁ。 カタカナ語辞典は、何度も手に取っては、ちょっと読んで、また本棚に戻していましたが、今日…

断捨離 100日毎記録

1801〜1900日目のものを振り返ってみます。1900日を達成したのは、2022/3/25で、1800日からは5か月ほどでした。断捨離の総数は5994点になり、前回より308点増えました。この期間も引越しの後で使えなくなったものを積極的に処分していました。丈が短いなど、…

断捨離 100日毎記録

1701〜1800日目のものを振り返ってみます。1800日を達成したのは、2021/10/27で、1700日からは4か月弱ほどでした。断捨離の総数は5686点になり、前回より347点増えました。この期間は引越しの後で、新しいお部屋に収まりの悪いものを手放したり、複数持ちの…

断捨離 100日毎記録

1601〜1700日目のものを振り返ってみます。1700日を達成したのは、2021/7/3で、1600日からは4か月ほどで、前回より1か月位早く達成できました。断捨離の総数は5339点になり、前回より494点増えました。この期間は引越しがあり、普段ないような大物(食洗機・…

断捨離 100日毎記録

1501〜1600日目のものを振り返ってみます。1600日を達成したのは、2021/3/3で、1500日からは5か月ほどで、前回より2か月位早く達成できました。断捨離の総数は4845点になりました。この期間で印象的だったのは、やはり雛人形の断捨離です。少し時間が経って…

断捨離 100日毎記録

1401〜1500日目のものを振り返ってみます。1500日を達成したのは、2020/10/6で、1400日からは7か月ちょっとで、前回とほぼ同じペースでした。断捨離の総数は4569点でした。内容を振り返ると、引き続き紙の断捨離を頑張りつつ、今回は、空箱をたくさん手放し…

断捨離 100日毎記録

1301〜1400日目のものを振り返ってみます。1400日を達成したのは、2020/2/27で、1300日からは8か月ほどでした。断捨離の総数は4345点でした。内容を振り返ると、紙の断捨離を頑張り始めている様子が見えました。それから、衣類については、限界まで使ったも…

断捨離 100日毎記録

1201〜1300日目のものを振り返ってみます。1300日を達成したのは、2019/7/8、1200日から、約1年もかかってしまいました。断捨離の総数は4004点でした。内容を振り返ると、限界まで使い倒して手放したものと、人から見たらただのゴミだよなぁというものがあり…

断捨離 100日毎記録

1101〜1200日目のものを振り返ってみます。 1200日を達成したのは、2018/7/25、今日!です。断捨離の総数は3803点でした。この期間は、途中で「1日3捨」という活動?を知り、たまにでも参加することで、数を稼げた?気がします。転職期間中は、普段、手を付…

断捨離 100日毎記録

901〜1000日目のものを振り返ってみます。 1000日を達成したのは、2017/5/13です。断捨離の総数は3291点です。ずいぶん前なので、細かいことは忘れてしまっていますが、疲れたタオルをチェックして入れ替えたり、勇気を出して古い本や教材を処分していたよう…

断捨離 100日毎記録

1001〜1100日目のものを振り返ってみます。 1100日を達成したのは、2018/1/8です。断捨離の総数は3433点です。この期間は、途中で、5年弱続けた派遣仕事を辞めたこともあり、いつもなら手をつけないような片付けをしていて、断捨離ツイートには書いていませ…

断捨離 100日毎記録

801〜900日目のものを振り返ってみます。 900日を達成したのは、2016/6/16です。断捨離の総数は2631点です。この100日は、振り返るとわかりやすい傾向がない感じでしたが、最後の方では「なくても生きていけるので」というのがマイブーム?だったようです。…

断捨離 100日毎記録

今回より100日毎にまとめることにしました。ということで、601〜700日目のものを振り返ってみます。700日を達成したのは、2015/3/5です。断捨離の総数は2241点です。前回に引き続き、使い倒して断捨離するものが増えてきたように思います。それと、ガサっと…

断捨離 100日毎記録

701〜800日目のものを振り返ってみます。 800日を達成したのは、2015/10/12です。断捨離の総数は2415点です。この100日は「使いかけの◯◯」「使い切れなかった◯◯」が多かったように思います。あと振り返ると、少しずつ無意識状態のものを意識して片付けられる…

断捨離 50日毎記録

551〜600日目のものを振り返ってみます。600日を達成したのは、2014/4/6です。断捨離の総数は2036点で、2000点を超えました!この50日は、最初の方は「ちょっと無理矢理っぽいなー(笑)」という感じでしたが、最後の方で使い倒して断捨離するものが続き、この…

断捨離 50日毎記録

501〜550日目のものを振り返ってみます。550日を達成したのは、2013/8/21です。断捨離の総数は1907点です。この50日は、体重が増えた事により着れなくなった服の断捨離が多かったのが、自分的には印象的でした。 カルバンクラインのタオルハンカチを1枚、フ…

断捨離 50日毎記録

451〜500日目のものを振り返ってみます。500日を達成したのは、2013/2/4です。断捨離の総数は1809点です。 新生お取引レポート✕12枚、お花の刺繍のシャツを1枚、SFスタジオのアドレス帳を1冊、ベルコでもらった裁縫セット、茶色い飾りの付いた髪ゴム、緑色の…

断捨離 50日毎記録

351〜400日目のものを振り返ってみます。400日を達成したのは、2012/7/20です。 USBケーブル、コーカスレースに参加する動物(多分ねずみ)の自作衣装1セット、マルチメディアスピーカー、カセットテープのケース、SONYの巾着袋、駅からハイキングの缶バッチ、…

断捨離 50日毎記録

つづいて、401〜450日目のものを振り返ってみます。450日を達成したのは、2012/10/9です。 宅建の教科書と過去問集で計4冊、ポストペットのコモモちゃんのボールチェーンマスコット、新生お取引レポート(2008年下半期分6枚)、「JavaWebプログラミング徹底入…

断捨離 50日毎記録

つづいて、301〜350日目のものを振り返ってみます。350日を達成したのは、3/28です。 デジカメの取説・葉っぱ模様の布を1枚・四葉のクローバーの造花を17本とすずらんの造花を2本・Excel97&Word98のファーストステップガイド・HPのノートPCを買った時の同梱…

断捨離 50日毎記録

つづいて、251〜300日目のものを振り返ってみます。この期間は引越しがあったので点数が多めです。300日を達成したのは、2011/11/27です。 クジラのイラストのビニールポーチ・通販のカタログを14冊・どんぶりを1つ、平皿(大)を1枚・SPICAクッキーの缶を1つ…

断捨離 50日毎記録

201〜250日目のものを振り返ってみます。250日を達成したのは、2011/6/5です。 フェリシモのハッピーテール・バスタオル・ウォールポケットを2つ・使いかけの日焼け止めクリーム・黒いプラ飾りのついた髪留め・CDの空ケースを10枚・羽のついたキューピーさん…

断捨離 総数も数えてみました。

ツイッターで断捨離した総数をカウントしている方がいらっしゃって(その方は3000点も断捨離している)、私も真似っ子してみたいなぁ・・・と思っていたので、200日経過で区切りもいいし数えてみました。結果、431点でした。思っていたより多いけど、3000点に…

断捨離 50日毎記録

また50日経過したので、断捨離したものを記録してみます。151〜200日目のものを振り返ってみます。200日を達成したのは、1/29です。 2009年9月分のカードの請求書とレシート・2008年12月分のカードの請求書とレシート・フランス古着のチュニック、無印良品の…

断捨離 50日毎記録

断捨離。相変わらずのゆっくりペースで続けています。また50日経過しているので、断捨離したものを記録してみます。ちなみに、12/21時点で176日達成ですが、区切りのいいところで、101〜150日目のものを振り返ってみます。 ペンダント3つとバレッタ1つ・2001…

今年29冊目「ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術」

ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術作者: やましたひでこ出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/06/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (33件) を見る(後日追記) 断捨離をはじめて50日経過の時に、断捨離し…

「新・片づけ術「断捨離」」

2回目を読み終わりました。2か月くらいしか経っていないのに、けっこう忘れています・・・。総量規制に伴う「入れ替えの法則」とか、ぜんっぜんできてません。また、いろいろ気づくことがあったので、意識して暮らしていこうと思いました。 4月に「モノを捨…

今年13冊目「モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS)」

断捨離・・・というコトバを始めて見たのは、エトワールさんの日記だったように思います。その後、あきさんの日記でも紹介されていて、読みたいなぁという想いが募ったときに、この本の図書館の順番が回ってきました(ちなみに同時に予約した「断捨離−新・片づけ…