断捨離 100日毎記録

801〜900日目のものを振り返ってみます。
900日を達成したのは、2016/6/16です。断捨離の総数は2631点です。この100日は、振り返るとわかりやすい傾向がない感じでしたが、最後の方では「なくても生きていけるので」というのがマイブーム?だったようです。って、たったの2か月前なのに、もう忘れているという…。次の区切りは1000日です。大きな区切りの気がします。

手作りの石膏型を2つ、花柄カットソーのワンピース、ポイントカードを3枚、リブインコンフォートの夏カタログ、オーブン転写イラストシート、tasse tasseの緑色にオレンジのお花模様のサンダル、グレーのブラキャミ、賞味期限の切れたカニカマ半袋となめたけを1瓶、通販のカタログを6冊、ピーリングジェル容器とピーリングクリームの残りを各1つ、割れてしまった北うさぎの焼き物のスプーン、小さい紙袋を2つ、壊れた自転車ライト、マザーグースの森のタオル、SM2のカットソー、トワイニングのPrince of Wales Tea の缶、精油の空き瓶、スタンプを2つ、サクラクレパスのワンカップのグラス、DPAのマイクの箱、楕円形で観音扉のふたのシリコンスチーマー、ひよこ型の瓶の蓋オープナー、DMはがきを2通、モスグリーンのレインスーツ(上下)を1着、「検診結果の見方と活かし方」という冊子、折りたたみ傘、エゾモモンガいっぱいの長袖Tシャツ、青山フラワーマーケットのダリアの冊子、竹串を1束、YAMAHAのキーボードのACアダプター(PA-3C)、「柳原白蓮の生涯展」のご招待券を1枚とチラシを1枚、2Lペットボトルのお水を6本、陶器の保存容器を1つ、シートクッション、未開封のさつま芋の甘露煮を1袋、王冠のピアスを片耳分1つ、デジカメの空箱、2016カレンダーを2つ、がん検診等のご案内一式、黒いフリルのついたチュニック、SM2の2014春カタログ、住民票を1通、使用済テレカ、フェリシモのシルクキャミソール、メリスロンを26錠、割れちゃったCDケース、フェリシモの春待ちカタログ、新生お取引レポート2012年分12枚、インナーを1点、フェリシモの男前ルームのカタログ、DMハガキを4枚、ヨガ教室のフライヤーを2枚、茶色い靴下、夏物の茶色いワンピース、無印良品ポリプロピレンケース、カードの請求書とレシート(2014年1月分〜12月分で請求書で15件分)、使いかけの小麦粉、ももいろの五本指靴下、英字新聞、棒付きキャンディ、パンダクッキーを2つ、クマのアップリケのついたタオル、某会員証、黒い冬用のタイツ、フェリシモのカタログ(IEDIT)、使いかけの無印良品のエナメルリムーバーコットン、持ち手の壊れたおぼん、東海道・山陽新幹線の時刻表、雪の結晶模様のカットソー、CD-Rの仕切り?を1枚、使い捨ての折りたたみブラシ、茶色系のスヌード、劣化の激しい五本指靴下、劣化の激しいブラキャミ、小さな傘のクッキー型、カードの請求書とレシート(2015年1月分〜4月分で請求書で5件分)、赤ぶどう色のチュニック、ハーブ&ライフ検定(第1回)の受験要領、グレーの5本指靴下、小さな船のクッキー型、ベネビスの春カタログ、デグーさんの薬の残りと薬袋を2つずつ、西武鉄道遅延証明書を15枚、某団体の期限切れ会員証、O動物病院の診察券、菜箸を4つ、会社用サンダルを1足とお家スリッパを1足、厚手の黒タイツ、使いかけで賞味期限切れの純粉砂糖を1袋、カルシファーのマグネット、東京風月堂のミニゴーフレットの空き缶、フェリシモの領収証(2012年の払込受領証)を12枚とキナリの領収証1枚、皮の編み込みブレスレット、ナイフの形のフライヤーを1枚、幾何学模様のスカート、フェリシモの極薄五本指絹靴下、カーキのロングスカート、クララと名付けたお魚型のしゃもじ(白)、デグーさんのお薬用のシリンジを4本、グレーの紐靴