コンサティーナ100本ノック 18本目

こちらもサブスクのジャンパースカートでした。黄色が吉色と聞いて選んだものです。

コンサティーナ100本ノック 17本目

つづいて、サブスクのベロアカーディガンを着ております(笑) 袖口が広がっていて、家事に不向きなお洋服でした。(←そこ!?)

コンサティーナ100本ノック 16本目

この動画では全体がわからないですが、サブスクのワンピースを着ています(笑)

コンサティーナ100本ノック 15本目

14本目を録画したあとに、何気なくポルカを弾いたらとても楽しかったので、1曲だけポルカを弾いてみた!

コンサティーナ100本ノック 14本目

ちゃんとしたお洋服を着ているときに拘らなければ、お風呂上がってのんびりしている夜にも録画できるのか!と思って行動した結果・・・。

コンサティーナ100本ノック 13本目

こちらへの貼り付けが滞っておりましたので、再開します。

 

スマートリングを使ってみたい(5)

サイズ確定の連絡をしてから、しばらく連絡がないなぁ…と思っていたら、10月24日に、送ったよ!的なメールが届きました。配送会社からも、関税を払って〜というメールが来たのだけど、また宛名が間違っている…このまま支払ってよいものか?…困ってしまいDHLに電話してみました。

商品と住所に間違いなければ決済して問題ないとの案内でしたが、受取時に佐川急便さんに払うこともできるとのことで、今回はそうしてもらうことにしました。そして、30日に無事に受け取りました!おぉ〜!

指輪が私の生活習慣などを覚えるのに、2週間かかるそうなので、まずは2週間、しっかり身につけて過ごしてみようと思います。スマートリング生活デビューです。

スマートリングを使ってみたい(4)

4日の深夜に注文をして、10日にサイジングキットが届きました。第4世代は白色です。

オーラリング装着の推奨は、利き手と反対の人差し指。私の場合は左手の人差し指です。左手の人差し指にピッタリなのは、6号。シンデレラフィットとはこのこと!というピッタリ具合。でも、あれ?ギターやフルートの演奏時はどうするのかな?一時的に右手の人差し指か中指に移動?と思ったら、入らない!

ワンサイズ上の7号は、左手の人差し指にはすこしゆるく、お風呂では、するりと抜けてしまいました。これは危険!うっかり無くしそう。。

すぐには決められず、それぞれ1日以上つけて悩みましたが、最後には7号を選びました。理由は、夏にはむくむし、できれば太りたいと思っているので、緩めの方が保険になると思ったから。あと、たまたま迷い中に、私の守護数字?が7だと教えてもらったから!(笑)

ということで、14日にwebサイトからサイズ確定の連絡をしました。

スマートリングを使ってみたい(3)

OURA RINGを買うぞ!と決めてから1ヶ月少し。10月4日に検索してみたら、次世代リング(第4世代)の発表があり公式サイトからなら申し込めるとのこと!

少し噂になっていた決済機能は搭載されなかったようで、検索してみると残念がっている人もいるけど、私は睡眠や活動量が判ればよいし、リングの内側のセンサーの出っ張り?が減ったとのことで、装着時の違和感が減っているみたいなのはちょっと嬉しい。早速、公式サイトで注文することに。

色によってお値段が違うのですが、ピカピカのは傷が目立ちそうなので、銀色のマットなものを選びました。サイズはよくわからないので、サイジングキット付きにして、後日確定することにしました。

以前は日本語サイトがなかったそうですが、いまは日本語で説明が読め、届くメールもブラウザの翻訳機能があるので、あまり戸惑わずに注文でき、助かりました。

スマートリングを使ってみたい(2)

スマートリングを検索しはじめて、まず目についたのがSOXAI RING(ソクサイリング)。プロモーションもあってなのか記事もたくさん表示されるし、買い切りで4万円切っていて企画が日本ということで、最初の印象はよかった。でも、さらに検索すると、不具合時のサポートへの不満など書き散らしている人も多く、ちょっと心配になってきました。

スマートリング比較の記事なども見ると、フィンランドのOURA RING(オーラリング)というのが最強?のようだけど、お値段がダントツに高い(5万円〜)うえにアプリをフルで使うには月1000円程度のはサブスク契約も必要とのことで、そこがネックと感じている人が多いみたい。使いこなせる自信がないのにこの投資金額は、うぐぐ…。

でもさらに検索するとOURA RING を使っている方はみな満足感が高そう。サポートも頼れる感じで感謝している人が多い。やはり売るだけでなく、更なる開発や運用にはお金がかかって当たり前だよなと思い、サブスクへの抵抗はなくなりました。

そして今のモデルが2年前に出たもので、今年、次のモデルが出る予定とのことなので、商品はOURA RINGに決めて、新モデルの発表を待つことにしました。

スマートリングを使ってみたい(1)

きっかけは、8月の末に活動量計が欲しいと思ったこと。Twitterでスマートウォッチの話題を見かけては、その思いが強くなりました。でも私は、スリープトラッカーを使いこなせなかったという過去があり(手首が細すぎてキツキツに装着しても安定しないうえ、キツさの違和感で眠りに影響が出てしまう等)、腕輪型のデバイスを使う自信がありませんでした。

それで次に気になったのが、指輪型のもの。でも実は、結婚指輪でさえ、1年中つけていられない体質(夏のむくみなどにより)なので、これまた自信がない。でもどうしても欲しくなって、まずは、まだ夏が終わっていないけど結婚指輪をつけてみました。そして、なんとか数日間つけて過ごせたので(しかしまだ夏なので、すごい苦労して外しました…)、まずはスマートリングを買うぞ!と心に決めました。

また漢方薬を飲み忘れた

8月から漢方薬を飲んでいます。いつもの片頭痛とは違うものすごい痛みで脳神経のクリニックに行ったら、まさかの肩こり頭痛とのことで、肩こりに効く漢方薬飲んでみる?と提案があり、飲み始めました。

朝と夕方の食前に飲まないといけないのですが、夕方は気がつくと忘れてます。Twitterでそのことを書いたら、エコードット?を薦められましたが、バタバタしていて、検討中から、そのままになってます。

 

お風呂

この夏は、お風呂に入らずに、シャワーですませてしまうことが、多かったかも?

この家に引っ越してきてから、追い焚きができないのは、確実にお風呂率を下げている原因だと思う。

シャンプー後のトリートメント浸透タイム?に、はてなブログを書いたらよいのでは?と思って、今日はやってみたのだけど、5分ってわりと、あっという間だなぁ!そろそろ、洗い流して、あがりましょ。

コンサティーナ100本ノック 12本目

1月開始で、6月末に12本。これは、ほんとうに4年かかってしまうなぁ。。

 

断捨離 100日毎記録

2101〜2200日目のものを振り返ってみます。
2200日を達成したのは、2024/1/19で、2100日からは10か月ほどでした。断捨離の総数は6716点になり、前回より278点増えました。前の集計期間よりペースはかなり落ち、でも点数は100くらい多くなりました。
ペースが落ちた理由は、母親の入院サポートで3回札幌に行き、家にいなかったというのが大きいです。その代わり、母親の家にあった子供の頃の私物を少し手放せました。
ペースが落ちたことで停滞感を感じて、このまとめをサボっているからかな?と思い、200日分くらいまとめをしたけど、そこで力尽きていました・・・。今回はやっと「ゲンジツ時間」に追いつけそうです。

板橋区の第九演奏会の連絡事項の冊子を2冊、プリーツのワンピース、2017年の医療費の領収証を41枚と明細(診療・調剤等)を23枚、モアフェリシモの5号(はなす)を2冊、トモズの会員カード、フェリシモの領収証(2017年の払込受領証)を14枚、職安でもらった冊子、R4確定申告のお知らせの書類を1通と納付書を1枚、秋モモンガロングTシャツ、耳鼻科の診察券、無投票になった選挙の入場整理券、桜の透かし模様のタオル、アロマ団体の昨年度の会員証、使い終わったと思われるセラミックマーカー、「『1日30分』を続けなさい!」という本、ユニクロのエアリズムか何かの白シャツ、フェリシモのリュック、MAXの穴あけパンチ、紺色に白い水玉模様のタオルハンカチ、古いマスカラ、ミニラボの夏物パジャマ(上下)を1セット、プリンスクラブとトモズポイントの説明の紙と冊子を計4点、古いギターの弦を1セット、蝶のヘアクリップ、おもちゃの三輪車と自転車の後部座席と部品取りしたタイヤの3点、earth music & ecologyの冬物の紫色のカーディガン、使いかけのスクラブボディウォッシュとホットクレイパック、フェリシモのカタログを2冊、珠算検定2級の問題集、作文みやぎの1983年2年編、フェルトのマスコットを6つ、郷土誌南つきさむ、使いかけの「〇〇会員証」作成用メモ帳、小さい籐籠を1つと香り玉を1袋、薄桃色のハチマキ、褒めてもらえる賞状を3枚、ハガキ(DMなど)を12枚、YAMAHAのネームタグ、くまさんのサイン帳を1つ、ノートパソコン用のバッグ、赤紫色の麻混のワンピース、「走りながら考える仕事術!」という本、昨年度のごみ収集日カレンダーを1枚と令和2年版のゴミ分別の冊子を1冊、インドレーヨンのストライプのスカート、白いインナーワンピ、フェリシモリブインコンフォートのカタログ、ラフマのスカロット、欠けてしまった茶杯、グレーの靴下、会社PCで使っていたマウス、カメのてんむすのエコバッグ、いのうえきくこさんの何かのTシャツ、使いかけの唐辛子の調味料、8月6日の買い物メモ、使いかけの古いリップバーム、るんるんデグさんTシャツ、桜模様の薄手のバスタオル、葡萄の絵の描かれた鈴、無印良品の黒いブラキャミ、無印良品の布製の肩掛け鞄、クマさんの布巾、カードの請求書とレシート(2021年1月分~12月分で請求書で39件分)、cawaiiの新緑と暮らす森スカート、ベルメゾンのカタログを2冊、ピコスルファートナトリウム錠を2錠、花柄のTシャツ、合皮の黒いアコーディオンのバッグ、薔薇の刺繍のタオルハンカチ、過去分のコロナワクチンの接種券を3枚、健康診断結果報告書を2冊と受診案内等の書類を3枚、秋冬物の茶色系色のスリッパ、ほぼ中身の入っていないカビキラー、針の飛び出ていたブローチピンを2つ、サニークラウズの秋カタログ、東京キッドブラザーズのキッドシアターのTシャツ、イオリのガーゼスカート、カタカナ語辞典を1冊、鳥模様のワンピース、シルクのリブ編みのキャミソール、黒いカップ付きの長袖インナー、ベージュの靴下、橙色の花柄のプルオーバー、お箸を4膳、黒いインナー、お賽銭箱の形の貯金箱、小さいまな板とまな板シートを各1枚、フォトペーパーを8枚、多分使い終わっているテレホンカード、スチームアイロンの箱、黄色いプラスチックフォーク、水色のタオル、雪の結晶のピアス、菜箸を1組、おそらくプリンターのケーブル、使い終わったラビューの特急券、割れてしまった黄緑色のチェックの植木鉢、育苗ポットを16個、使いかけの無印良品のリップトリートメント