「新・片づけ術「断捨離」」

2回目を読み終わりました。2か月くらいしか経っていないのに、けっこう忘れています・・・。総量規制に伴う「入れ替えの法則」とか、ぜんっぜんできてません。また、いろいろ気づくことがあったので、意識して暮らしていこうと思いました。
4月に「モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS)」を読んだ後、私は、一度にたくさんできるタイプではないと思い、1日1断捨離?をしようと思い、ツイッターに記録しながら、今も、ゆるーく続けています。サボってしまう日もあったけれど、昨日で50日達成したので、今までに断捨離したものを振り返ってみました。

ボールペン1本・シャープペン1本・写真用ペン1本。ヘアーブラシ1個。壊れていた座椅子と古いほうの自転車。古歯ブラシ。通販カタログ。古スポンジ。ガラス瓶。いただきもので、どうしても食べきれなかった水飴と、いつ買ったかわからないウェイパー。今の私には、ちょっとスカートの短すぎるワンピースを1着。ワンピースを1着とストールを1枚。お人形1体とぬいぐるみ1体。コーデュロイのジャケットを1枚。とても気に入っているけれど、毛玉のひどいカットソー。マニキュアを2本。ワンピースを2枚。タオルを1枚。タオルハンカチを2枚。ピアスを3組。カサを2本。空き箱を5つ。ジャージ。小中学生時代によく使っていたハンカチ。野ぶどう茶。ハーブティ。モールを20本。冬用タイツ。海苔。インナーを5点。本を5冊。セキュアドの本×2冊。potato chips maker。お盆。ワンピースとスパッツ(レギンスではなくてスパッツ・笑)と、ダブリエ。ゆたぽん。ネックレスを2本。ジャンバースカートの肩紐。本を1冊。靴を1足。ガラス着色料・木材着色料・水彩絵の具を計10色。カキ氷Tシャツ。スリッパ。オーブン粘土。ブリタのカートリッジ。ぬいぐるみ。セキュアドの教科書。シャツ・カーディガン各1枚・靴下4足。工作用オーブン陶土。高校生の時に使っていた一般常識の問題集。びっくりデカ耳。カセットテープ10本

こうやって列記すると、日常的にうまくモノを循環させることができる人には、断捨離ってほどでもないでしょう・・・って思われるのかも知れません。ではも私は、意識してやって、やっとこのくらいなんだなぁ…って、思いました。そして、意識しないと、今もこの部屋に、これだけのモノが堆積しつづけけたはずなのです。だからこれでも、私にしては、がんばったなぁって思うの。ちなみに、4/19スタートなので、77日中50断捨離。できた日割合69%でした。これからも、自分のペースで続けていこうと思います。

新・片づけ術「断捨離」

新・片づけ術「断捨離」

あ、断捨離の新しい本が出たのですね。こちらも読んでみたいです。
ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術

ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術