断捨離 100日毎記録

今回より100日毎にまとめることにしました。ということで、601〜700日目のものを振り返ってみます。700日を達成したのは、2015/3/5です。断捨離の総数は2241点です。前回に引き続き、使い倒して断捨離するものが増えてきたように思います。それと、ガサっと一度に処分できなかったものでも、1つずつ丁寧に振り返って気持ちの整理をつければ、断捨離できるんだなぁという学びがありました。書き連ねてみると、100日分って50日分の時に比べてボリュームがあるなぁ。。

マーレマーレのダブルストラップシューズを1足、カロナールを10錠、パリエットを6錠、ミスドのスクラッチでもらった黒い鞄を1つ、新生お取引レポート2005年分13枚、名刺を2枚、スリッパを2足、H社の勤怠入力マニュアルを1冊、CDケース、ミニタバスコペンダント、カラープリンターのマニュアルを1冊とセットアップCD-ROMを1枚、CDケース、楽譜を3枚、ラベンダー色のカットソー、フェリシモの冬用インナー、おつまみしじみを6袋、シリコンおたま、未使用の洗濯機の給水ホース、アロマオイルの瓶、フード用フェイクファー、精油の瓶、ゼラチンの小袋を4つ、白いモヘアのカーディガン、シビラの黒のロングワンピース、椿山荘のホタルイベントのチラシ、スプレー容器、美容院から届いたニュースペーパー、冬用のスカッツ、フェリシモのカタログを3冊、草花木果のカタログ、ギフトカタログを2冊、思い出のマーニー原画展のご招待券、青色の遮光瓶(100ml用)、パン屋さんのポイントシール台紙、ガチャガチャの白猫フィギュア、プラスチックの口金を2つ、インクジェットプリンターのCDトレーを1セット、リモーネのノベルティのピンクのクマのチャームと金色のハートプレート各1つ、大東建託のクリアファイル、某乗馬クラブから取り寄せた資料1式、おもちゃのピストル、インナー、洗濯ネット(大)、プーアール茶のティーバッグを15個、飲みきれなかったミロを1塊、カードの請求書とレシート(2013年1月分〜6月分)、黒いリュック、使いかけの目薬、黒いトランク、ホコモモラのベージュのロングワンピース、コルクボード風のもの、キーボードケース、ぽすたるくん(手すきハガキ作り機?)、ベルメゾンで買った青い紐靴、虎屋さんの紙箱、絹の5本指靴下を1足・黒のブラキャミを1つ・ハンガーを5本、丸スポンジを3つ、ケンタッキーの景品のミニマグカップ、ラベンダーのドライフラワーを1束、黒いTシャツ、洗剤の容器を2つ、謎のオーディオケーブルを2本、フェリシモの領収証(2011年の払込受領証)を12枚、宅急便の紙袋、やずやさんの雑穀ごはん冷凍用の容器を1つ、プラスチックのスプーン✕1つとフォークを2つ、柿とレモンを各1個とお刺身わかめを1袋、ひよこ色のタオルハンカチ、お茶犬のミニボールペンストラップ、笑顔びより2013年8月号、どんぶり、北うさぎのエコバックを1つとベースのストラップを1本、青いストライプのタオルハンカチ、携帯用のミニ歯磨き粉(5g)、薬の空き瓶、やずや通心、ガラス製の鍋の蓋、卓上マイクスタンドの箱、水色のパーカー、どんぐりケース、フェリシモのカタログ、青色のタイツ、片付け本を1冊、ガランディーバの入っていた花籠、ももんがさんの餌入れ、カードの請求書とレシート(2013年7月分〜12月分で請求書で8件分)、ペットのお布団(綿)の残り、人生はニャンとかなる!展のご招待券、ブローチ、水玉模様の靴下、化粧下地の試供品、ピアスを作るキットを1セット、生活絹の五本指絹靴下の1枚目、ベルメゾンの冬カタログを2冊、合格ノート、FOMのトレーニングテキストAccess2000?、FOMのトレーニングテキストAccess2000?、フェリシモのカタログを4冊、たくぎんのタオル、クーピーを6本