断捨離 100日毎記録

1801〜1900日目のものを振り返ってみます。
1900日を達成したのは、2022/3/25で、1800日からは5か月ほどでした。断捨離の総数は5994点になり、前回より308点増えました。この期間も引越しの後で使えなくなったものを積極的に処分していました。丈が短いなど、年齢が上がり似合わなくなったお洋服の断捨離も少し進めました。

ウンナナクールのポイントカード、3滴くらい残ってるプチウナ、薄桃色のシルクインナー、PERSON'Sのハンカチ、国民年金国民健康保険・住民税の平成14年の納付書などを26枚、ロバートフリッツのThe Path of Least Resistanceのカセットテープを5本、ベネビスのフィッティングパッドを2枚、フェリシモの500色の色鉛筆とクレヨンのカタログを各1部、最高裁判所のお手紙を1通と東京地方裁判所のお手紙を2通、野いちごのヘアクリップ、オリーブグリーンの二分丈スパッツを1つとダイヤ模様の黒いハイソックスを1足、ティファールのフライパン、お弁当用のおかずカップを15枚、和菓子屋さんのポイントカード、指輪まくらを1つ、大きな保冷剤、オレンジ色のスクエアネックのプルオーバー、黒いレースの靴下と無印良品のグレーの裾レーススパッツを1つ、ベルメゾンの1000円クーポンの葉書、カリモク椅子の取説、使いかけのネイルリムーバーとゴムの劣化したスポイト付きガラス瓶、ベージュの麻のパンツ、針金ハンガーを10本とプラスチックハンガーを1本と針金を1巻き、藤の花のハンカチ、美容院のニュースレター、チョコレート型(ねこ)、フェリシモの黒いワンピース、似て非なるものTシャツ、O社の機密保持誓約書の写し、粘土で作った器、診察券を2枚、庭の湯リーフレット北海しんきんのタオル、保存容器のふた、2007年~2013年の配当金計算書と配当金受領証のコピー等を65枚、杢グレーのストライプのカットソーワンピース、首まわりにラインストーンのついたベージュの長袖Tシャツ、青系チェックのストール、リサラーソンのハリネズミ3兄弟のリラコ、大きい保冷剤、セミダブルのシーツ、2014年~2015年の配当金計算書と支払通知書等を23枚、ユニクロの鳥模様のキャミソール、殺虫剤等を3つ、食べかけのペットフードを5袋と未開封のペットフードを3袋、DMハガキを2枚、ソルトミル、ピーラーを2つ、ピングーのタオル、菜箸を1組、何らかのボタン、手放し済のお洋服のボタンを4つ、a.v.vのラインストーンのついた赤いカットソー、ユニセフのパーソナルラベルを10シート分、S銀行の古いキャッシュカード、食べかけのシナモンを1瓶、紺色のインナー、H24年分の確定申告の手引きと未使用申告書を1セットと税務署からのお知らせ葉書を1通、針金ハンガー、白い器、ローズピンクのレッグウォーマー、お茶碗、お客様の声ハガキ、リコーダーの箱と固まってしまったボアオイル、インナー、黒のワンピース、チョコリングマのタオルハンカチ、カワウソの靴下、缶のゴミ箱、保冷剤、モモンガのスノードーム、砂風呂の会員証、フリースのパーカー、布巾、白い色鉛筆を3本、診察券、新生お取引レポート2018年分10枚、おもちゃの車、使いかけのラッキーリーフの押し葉を1袋、某団体の研修テキストを1冊、使いかけのケイジャンスパイスとフランス帰りのピンチハンガー、茶色いタートルネックのカットソー、グレーのヒートテック日商簿記3級総まとめを1冊、謎の薄緑色の粉とその容器を1つ、古い油粘土、アルコールタオルの容器、チャートの見方の冊子、日商簿記3級模擬試験問題集、元気生活2015年3月号、グレーのニットのペチスカート、2010年の勤怠のタイムシートを12枚、医療保険の設計書一式、耳鼻科の診察券、茶色いニットの靴下、何かのマスコットの台、切り花活性剤、フェリシモの領収証(2016年の払込受領証)を13枚、ホコモモラのバテンレーススカート、2013年の人間ドックの結果票