日商簿記3級に合格しました☆

合格証書届いた〜♪

日商の簿記の資格を持っていないことが、長らくコンプレックスになっていました。派遣の登録時や履歴書に「全商2級」って書くのが、なんとなく恥ずかしいというか。全商も1級ならまだしも2級って…。私が持っている簿記の1級は「札幌簿記1級」だけ。自分でも思う、なにそれ。
だったら書かないほうがマシなのでは? やっぱり学校は学校*1、社会に出たら、日商でしょう!と思っていました。でも、経理の仕事をしているわけでもなく、もともと簿記も好きでもなく、機会があったらとは思いつつ、簿記を勉強し直す必要性もきっかけもないまま時間が過ぎての、去年の秋。近所の図書館で、隣接区の中小企業の共済会で開催している簿記講座のチラシを見つけたのです。全16回コース、教材費込10000円。チラシを見た私の第一印象、なにこれ、バカ安!
お仕事が終わったあとの平日の夜に週2回、職場とは違う駅まで移動して通うことができるのか?・・・まったく自信がなかったのですが、もうこの安さにつられて、申し込みました。ひとまず、講座を休まないで通うことを目標として、2月にお試し受験、6月が本番で合格するぞ!というスケジュールを立てて、予定どおり2月にお試し受験してみました。
大きい問題の当期純利益が全く合わず、やっぱ今回はダメだなーと思っていたのですが、そんなことも忘れた頃に、何やら郵便物が届いたのです。あ、成績表を送ってくれるのだった。随分、ご立派な成績表ねーと思って開封すると、合格証書が入っていました。わー、びっくり。というわけで、一応、合格しました。あまり素敵な物語ではないのですが(笑)
週2回の講座は進度がとても早く、問題集も全部取り組めないままに講座は終了。カリキュラムが終わった翌週には試験だったので、模擬試験も2回くらいしか解いてません。そんなわけで、とても実力の伴わない神様からの前貸しみたいな合格だったので、少なくとも、問題集と模擬試験は、時間がかかっても、これから全部やってみようと思っています。
[追記]ちなみに点数は、77点でした。

*1:私の持っている簿記資格は、商業高校で取ったものです。