縄文杉〜荒川登山口(復路)

12:00過ぎ頃、来た道を戻り始めました。帰り道では、足もかなり重くなっていたので、転ばないように慎重に慎重に下りました。雨は相変わらず、降ったり止んだりでしたが、往路で撮りそこねた写真を撮りつつ、多少ゆっくりの下山でした。
ドラゴン(?)に見える木。登りのときガイドさんが前振りで「みなさんは、野球はどこが好きですか?」と聞いたら、福岡の女性2人組は元気に「ホークス!!」と答えてましたが…(笑)

こちらは、メドゥーサ(!?)

ウィルソン株の中で、何度も小鳥が行き来していたので、何だろうと思ってようく見たら、巣を作っていました。くちばしで緑色のものを運んでは、せっせせっせと、巣を作っていました。動きが早いので、何度も失敗しつつかなり粘って、撮りました。ガイドさんによると、ヒガラ(?)じゃないかとのことでした。手ですっぽり包めそうな小さな鳥です。

翁杉を通る時は、少しお天気が良かったので、登りよりもきれいな写真が撮れました。私は、この木が、1番好きだったかも。波長が合う感じです。しかし、大きいのに近距離で見るため、やっぱり写真には納まらないのでした・・・。

鹿にも会いました。暗いので目が光っちゃったけど、かわいかったです。

マムシグサ。茎が、本物の蛇のようです。その年によって、雄花だったり雌花だったりするそうです・・・。よくわかんないけど、すごい。

三代杉。こんどはきれいに撮れました。一代目の倒木の上に二代目が育ち(倒木更新)、二代目の切り株の上に三代目が育っている(切株更新)のだそうです。一代目部分は空洞になっています。

屋久島には約600種類の苔があるということで、縄文杉への道のりでも、たくさんの苔を見ました。びろうどのようなものから、毛足の長いふあふあしたものまで、緑色も、言葉では表せないくらいのたくさんの種類の緑色で、とてもとても美しかったです。苔をみているだけでも感動してしまうくらい、美しかったです。写真はイマイチです…。

木霊・・・(!?) 水もとても澄んでいてきれいでした。飲めない場所の方が少ないくらいなのだそうです。

ロッコ線路を、またてくてくと歩きます。足の痛みも、かなり限界です…。

そして、16:15荒川登山口に到着です〜!! ガイドさんによると、ちょうど、往復10時間位だったとのことでした。空は明るいですが、お天気雨が降っています。でももう1日雨の中を歩いていたので、雨なんて、かんけーない〜という感じです(笑) 登山口の看板の前で、みんなで記念写真も撮りました。あまりに長時間の山歩きでたくさんのものを見たので、一言ではまとめようがないのですが、とにかく、来て良かった!!です。山はいいですね。緑もいいですね。屋久島サイコー!!(笑)
縄文杉までたどり着けるかとても心配でしたが、1人じゃなかったのでがんばれました。ガイドさんも、同じエコツアーに参加したみなさんも、本当にありがとうございました。