フランクリンプランナー

買っちゃいました♪

まだ本を読んでいる途中ですが、昨日、リフィルを買ってしまいました。使い方の説明は、モノがない状態で読んでも、あまりよくわからないと思ったからです。ポケットサイズのリフィルが良かったんだけど、一般的なバインダーとは規格が違うようで…うぅぅ、と思いましたが、コンパクトサイズの「スターター・パック」「デイリーページ」「ウィークリーページ」と透明のバインダーを選びました。計3000円のお買い物でした。定職がない身には痛い出費です。その分、大切に使います。
私は、高校生の時から手帳がないと生活できない子で、昔から音楽は青、仕事は緑、その他は黒と色を決めたり、スタンプやシールを多用して楽しんで作り、使っていたのですが、人生に投げやりになってた数年前から、覚えておけない先の予定をポストイットで貼るくらいしか、使っていませんでした。日々のToDoは、平日は帰宅後、週末は朝起きたらA4の白紙に書き出して、終わったら線をひく、日が変わったら破棄というやりかたになっていました。
本を読んでいて、この状態はまさに「第三世代の手帳でストレスを増やし、メモ書きに退化し、日々のタスクが自分の目的とかけ離れたものとなり、ただ時が過ぎていく」だなと思いました。まずいですよ。軌道修正しないとね。フランクリン・プランナーが、私に合うかどうか分かりませんが、とりあえず、深く考えずに、使ってみようと思います。

人生は手帳で変わる―第4世代手帳フランクリン・プランナーを使いこなす

人生は手帳で変わる―第4世代手帳フランクリン・プランナーを使いこなす